- TOP >
- はばたけBEE TRAINS!突撃インタビュー


| ポジション | アンバサダー |
| 身長・体重 | 210cm/145kg |
| 生年月日 | 1968年9月26日 |
| 選手経歴 | 選手経歴 1992-1998 日鉱共石/ジャパンエナジー 1998-2000 大日本印刷 2000-2007 富山グラウジーズ 指導者経歴 2008-2009 富山グラウジーズ 2010-2011 滋賀レイクスターズ 2012-2013 信州ブレイブウォリアーズ 2013-2014 埼玉ブロンコス 2014-2017 和歌山トライアンズ 2017 東京八王子トレインズ |
| 出身地(国籍) | 北海道石狩市 |
| ニックネーム | バシ |
| 得意なプレー | ポストプレイ、オフェンスリバウンド |
| バスケットを始めたきっかけ | 大学に入って勧誘があまりにも熱心だったため。 |
| バスケットを始めた時期 | 大学1年生 |
| トレインズに入った理由 | 和田代表に口説かれて・・・ |
| 座右の銘 | バスケをメジャーに‼ |
| 好きなタレント | Superfly |
| 八王子の良いところ | 東京という都会なのに地元愛が強いところ。 |
| サザンスカイタワーで よく行くお店 |
スターバックス コーヒー |
| 今後の目標 | 試合で勝利し、八王子でのトレインズの知名度を100%にする。 |
イベントで人だかりがしていても、なにをしているかすぐわかりますし、また人込みで人とはぐれたことがないです。
ランドマークみたいなものかな??
電車では、これからの時期、皆さん満員電車で暑くて困っていますが、私はエアコンの風を直に受け快適に移動させてもらっています。
移動時に困ることが多いですね。たとえばタクシーでも車高が低いので乗れない車種があります。
洋服や靴(33センチ)は基本的に海外の通販を利用しています。
子供は遊園地などで身長が足りず、乗れない乗り物がありますが、反対に身長の高さの制限もあります。
195センチまではOKですが、210センチの私には乗れない乗り物があります。
私の両親はそれほど大きくなかった(父175センチ、母165センチ)です。
私は子供のころからしっかり食事し睡眠を取っていました。子供のころから牛乳が好きで、毎食どんぶり2杯飯とともに1ℓの牛乳で流し込んでいました。普段からお茶を飲むような場面でも、牛乳を飲んでいました。
プロバスケット界では、やはりたくさん飯を食べている奴にはかなわない、と言われています。
トレーナーも選手が最後まで食事を食べ終わるまで見ています。そこまでが彼らの仕事なのです。
プロのアスリートは1日6,000~7,000カロリーをとらないと体が出来上がりません。
それだけ激しい戦いをしています。
B3で優勝するだけでなく、入れ替え戦に必ず勝ってB2にあがることです。







| [ジャンル] | グルメ&カフェ |
| [営業時間] | 11:00~21:00 |
| [フロア] | 3F |
| [定休日] | 元日のみ |
| [ホームページ] | http://www.luciano-gelato.com/ |